犬と家とバツイチ

犬を育てています。人生と暮らしと結婚生活の弔いについて

FP3級にコスパよく受かる方法

ブログらしくブログらしいタイトルにしてみました。

 

FPの勉強はけっこう楽しかったです。3級はわりとシンプルなので、即回答に結びつくところに自己肯定感を得ているのかも。2択問題か3択問題しかないというのがとってもストレスフリーでした。あと会社員にまつわるアレコレがすごい出てきて普通にこういうの義務教育でやればいいのになって思いました。とりあえず2019年はちゃんと控除関係がんばりたい自分のための書類系本当に苦手。

 

とかそんな美しいことを言いつつ勉強をきちんとできたわけでは全くなく、総勉強時間はたぶん10時間くらいでした。それでもなんとか昨日の1月試験で無事合格点が取れたので、受験料と費やした時間が無駄にならなくて本当に良かったです。身になったかどうかはアヤシイけど意識の改善と自己啓発にはなりました。

 

勉強方法としては、はじめは職場の近所のスクールに週1で通ってきちんと授業を受けようとしていましたが、年末の仕事のバタバタと引っ越しのバタバタなどで、結局行けたのは2回、ウェブ受講も2回くらいでした。2万くらい払ったのにね。

そして、試験1週間前になって流石にどうかと思い、とりあえず全てのインプットをやめて(と言うほどインプットもできてないけど)2018年1月の本試験をざっと解いて雰囲気を掴むことにしました。ちなみにその数時間後にインフル発症しました。

その後は、テキスト一読もしてないジャンルだろうがなんだろうが、とりあえず問題集に乗っている問題(だいたい1分野につき60問くらい)と1日1ジャンルやるように努めました。正直体調とやる気の問題でモチベーションはどん底、全く効率がいいとは言えずどこまで意味があったかは若干謎です。無駄ではなかったと思いたいです。なんとか筆記の問題集を一回解き終わる頃には前日になっていました。ここから奇跡が起こります。

 

一通り解き終わっていよいよ目標を失ったけど、合格点も取れてないわたしはネットの口コミでこちらのサイトを利用します。

fp3-siken.com

ここが本当にすばらしすぎて今までアナログに自己採点してた時間とか、ページ頑張ってめくって照らし合わせたりしてた時間とか、「この問題なんだったっけ」って思い出すタイムラグとかがなくなってめちゃくちゃ快適でした。一気に筆記と実技を3セットくらいして、間違えた問題解き直して、本番に望んだらちゃんと7割くらいは取れました。初めから何も他のことせずにただただこれだけやってれば3日くらいで完成したんじゃないでしょうか。それくらいそれまでの勉強が無意味に感じるほどグングン得点できるようになりました。ITは世界を救う。

ちなみにキレイな教科書と問題集はメルカリで2800円で売れました。定価3300円くらいなのに。そして今改めて見たら過去問道場にすでに昨日の問題がupされてて、世の中のスピードほんとすごいですね。

 

 試験中はめちゃくちゃ時間が半分以上余って、ずっと30までの自分の貯金プランとか考えてました。頑張らないと、30までに元夫にキャッチアップするのはなかなか大変だ、というか、普通にやってたらたぶん無理なので、わたしなりの工夫をしないといけない。でも、とりあえず彼の資格を買い戻せたことに関しては満足です。

 

flavamaro.hatenadiary.com